fc2ブログ
With優のスタッフブログ

8月は海キャンプ行ってきました!!

 こんにちは(^-^)/  スタッフの熊木です。7月は雨ばかりで、うっとうしい日がつづきましたが、8月、暑い夏がやってきました。フリースクールでは、7月に予定していたキャンプが雨で8月に延期になり、皆が楽しみにしていた海キャンプ、やっと実施することができました。
今回は、ちょうど夏休みに米沢に帰ってきていた卒業生も参加したり、最近、フリースクールに入会してくれた女の子も参加してくれたりと、にぎやかなメンバーとなりました。移動の車の中でもにぎやかに過ごしていたようです♪(/・ω・)/ ♪キャンプ場についたら、男の子は力があるので、率先して荷物を運んでくれました。まず、やらないといけないのは、テント張りです。テントを張るのは、去年もやったと思うのですが、皆、あまり覚えてはいないようで、代表の指導で、なんとか、テント2張り・タープ1張りを張りました。テントを建てたら、皆、少し腹ごしらえをしました。その後は、自由時間です。海に入る人達と、魚を釣る人達に分かれて、遊びはじめました。
 去年は、釣り糸をつけるのに、なんだか何時間もかかっていましたが、今年はなんだか、すぐできたようで、いきなりたくさん魚を釣っていました。                                                                                                              
IMG_4756burogu.jpg
IMG_4765 burogu
IMG_4785burogu.jpg
IMG_4833burogu.jpg
 
フリースクールには、去年から男子ばかりで、1年以上も女の子がいませんでした。やっと、7月から女の子が一人入会してくれて、男子のなかで大丈夫かなと心配もしましたが、皆、女の子には優しい男子ばかりで、普段は一緒にトランプしたりして仲よくしてくれています。
キャンプのときも、浮き輪に乗る女の子が危ないので、ずっとそばで、見守ってついてくれていました。
日頃やんちゃばかりしている男子たちも、やはり、女の子には優しいんだなと思いました∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…

 女性スタッフは、日帰りで帰ったのですが、夜を生徒と過ごした男性スタッフによると、生徒たちは、一晩中寝ないで、蚊にさされながらも、テントの外で語り合っていたようです。何をそんなに話すことがあるのかな・・・・青春の一コマですね。皆、いい思い出ができたようです。皆、事故もケガもなく無事帰ってきました。

 コロナ感染でいろんな行事が中止になる中、キャンプは野外ですので、なんとか実施することができました。
まだまだ油断できない日々が続き、活動自体いろいろ制限されるとは思いますが、皆がそれぞれよい体験をして成長していってくれればなと思います。
スポンサーサイト



プロフィール

☆With優スタッフ☆

Author:☆With優スタッフ☆
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR