fc2ブログ
With優のスタッフブログ

5月前半は、上杉行列参加と自転車旅行

 こんにちは(^-^)/スタッフの熊木です。5月の長い連休がおわり、フリースクールにも、また、元気に、生徒達がもどってきました。
 5月3日は、生徒と一緒に、上杉まつりの行列に参加しました。私自身、はじめての参加で、お天気によっては、大変だと聞いてはおりましたが、好天にめぐまれ、さわやかな風が吹き、生徒と一緒に、楽しく参加することができました 足軽役とはいえ、甲冑は重く、刀もさし、着付け係の方に着せていただき、思ってた以上に本格的でした 令和元年の上杉まつりだからなのか、観光客は例年より多かったみたいで、歩きながら、お客様の声援をいただき、少し、快感でした ∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ… 
  生徒は、楽しんで参加してる子もいれば、もう絶対出たくないという子もいたり、さまざまですが、なんでも一度は体験するということは、良いことだと思います。何しろ、このお祭りにかかわっているスタッフさんの舞台裏の大変さも、参加しないと、わからないので一つのイベントを成功させるのは、ほんと、大変です。                                                                                                                     054.jpg

 そして、5月13日から、14日にかけて、毎年恒例の一大イベントである自転車旅行が行われました。
 私は、残念ながら一緒には参加できなかったのですが、お見送りと出迎え、途中ちょこちょこと、生徒の姿をかいまみることができたので、少しばかりですが、その様子をご報告したいと思います。 13日、朝 5時半、米沢ニトリ前出発し、飯豊の道の駅、小国、関川の道の駅をとおり、新潟の村上市の民宿までが 片道約100キロのコース。往路は参加者全員ゴール。到着した日は、海辺で相撲とったり、温泉はいったりしたようです。一泊し、また片道100キロを、米沢まで自転車でもどってきました。想像しただけで、大変そうですが、3人の生徒が、往復完走できましたコースは、トンネルもあり、危ないコースかなあと心配もしましたが、付き添い3人のスタッフの気配りや、心遣いもあり、皆、無事に家路につきました。皆様、お疲れ様でした。
 皆、それぞれ、体力も違うけど、それぞれが、自分の限界まで、頑張ったので、貴重な体験だったと思います。
 道中、苦しかっただろうけど、きっと思い出すのは、楽しかったことばかり・・・・・だといいなあ(*´ω`)┛  
自転車旅行


 最近は、6月15日からオープンするカフェにむけて、少しずつ、準備が、はじまってます。どんなカフェになるのか、私も楽しみにしております。素敵な時間を、お客様と共有できるように、生徒・スタッフ一同がんばりますので、皆様のご来店をお待ちしております。
スポンサーサイト



4月後半は山菜とり

 こんにちは、スタッフの熊木です。しばらく、間があいてしまいましたが、4月後半のフリースクールの様子をお知らせいたします。
 4月前半は、まだ寒い日が続きましたが、後半は、やっと春らしい暖かい日が多くなってきました。やっと春が来たという感じです。米沢市内ではありますが、With優は、市内の中でも山間にあり、朝、出勤すると、鳥の声が聞こえてきて、キャンプ場の朝のような爽やかな気持ちになります。
 この場所で生徒は、それぞれの課題をこなしていますが、勉強だけでなく、お昼の食事づくり、毎日の掃除、地域の清掃、お寺のお掃除など、いろんな体験をしています。この1箇月勤務して、生徒達が、料理もお掃除も、当たり前にできるので、私はびっくりしました。今の時代、中高校生で、料理・掃除できる若者は少ないのではないかと思います。
 普通に学校通って、何も考えず学校を卒業した私には、学校に行かない選択をし、自分たちでなんとか生きていこうとする生徒の姿は、私自身いろいろ考えさせられることが多いです。多感なこの時期に色んな経験をするのは、ほんとうに、この先、役にたつことでしょう。
 私自身、ここで初めて経験することは、楽しくもあり、大変でもあります。4月は、山で山菜とりをはじめてし、パック詰めし、警察署で山菜を売ったりしました。山菜でえた資金は、修学旅行の費用にあてるらしいです。人前で、ものを売ったり、声だしたりするのは、なかなか勇気がいりますが、皆でやると、なんとかなります。これからも、ここでしか出来ないことを経験しながら、生徒と楽しく時間をともにできればいいなあとおもいます。

               山菜採り2

                            
                山菜採り1



プロフィール

☆With優スタッフ☆

Author:☆With優スタッフ☆
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR