fc2ブログ
With優のスタッフブログ

カフェレストランオープンに向けて始動!

こんにちは!スタッフの安達です

米沢にもようやく春がやってきました!今週は毎日暖かい日が続いていて、桜のつぼみも膨らんできました
桜が咲いたら、みんなでお花見出来たらいいな~と思っています。


さて、昨日はカフェレストランで使うテラスの雪囲いを生徒と一緒に外しました!
みんな本当によく頑張ってくれました

IMG_0012.jpg

これから綺麗に掃除をして、準備していきます!
テラスの後ろには穏やかな川が流れていて、ゆったりとした時間を過ごしていただけると思います


そして、カフェのデザートでも使っているブルーベリーも移動しました!

IMG_0013.jpg

いくつかつぼみが出来ていたので、とても楽しみです

まだカフェレストランのオープン日は決まっていませんが、生徒が頑張って準備や練習をしておりますので、今年度もどうぞよろしくお願いいたします


スポンサーサイト



新年度 2週目 行事もりだくさん 

   こんにちは! スタッフの熊木です 

  4月からフリースクール担当になりました。熊木です。よろしくお願いします。
 私自身、新米なので、まだ、フリースクールに慣れるので、精一杯ですが、
 新年度はじまって、2週目の様子や、日々感じたことを、お知らせしたいと思います
 


IMG_2803 地域清掃

 
 
  今週は、まず火曜日、小野川温泉の地域清掃を、サポステの皆と一緒にやりました。
 朝から、みぞれまじりの寒い日で、どうなることかと思いましたが、不思議に清掃の時間だけは、天気も回復し、
 短い時間ではありましたが、皆、頑張って、ゴミ拾いしました。


IMG_2809.jpg

  木曜日は、米沢イオンにて、イエローシートキャンペーンのご協力をお願いするため、生徒自身が、
  レジ近くにて、お客さんに、呼びかけを、行いました。
  初めて参加した子もいたりしましたが、なんとか声をだし、がんばっていました
   
   私自身、With優って、どんなとこなんだろうと不安に、思いながら、とびこんだお仕事でしたが、私の子供くらいの
  年齢のスタッフさんが、頑張ってお仕事されている姿に、元気もらったり、勇気づけられています

   そして、子供たちが、皆、優しくて、とても可愛く、いとおしいです。
  皆、たぶん、With 優が、心のふるさと なんだろうなと思います。
  今までのスタッフさんの頑張りのおかげなんだろうな と日々かんじております。

    ひとりひとりが、自分のペースで、ゆっくり楽しく成長していってくれると良いなと、思います。
   また、次回、フリースクールの様子をお知らせします (^-^)/


新年度スタートしました!

こんにちは!スタッフの安達です

3月はフリースクールの卒業式が行われ、6名が卒業しました。
嬉しくもあり、寂しくもありますが卒業後も応援し続けます

IMG_9829.jpg


新年度、新しい生徒も仲間入りしてスタートしています
生徒や保護者の方、地域の皆さまと一緒に、気持ち新たに頑張っていきます!
今年度もどうぞよろしくお願いいたします


最後に、卒業生から保護者の方に向けたメッセージを預かりましたので、載せさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

保護者のみなさんへ

まずはじめに、僕たちが今回卒業するにあったて、それまで影ながら支えて下さりありがとうございました。
僕は数年前With優に来る前は正直、学校にも行かず、特にやりたい事もなくなった自分に対して自暴自棄になっていました。
その為、毎日もちろん勉強はせず、ゲームばかりしていました。
そんな中、親が見つけてきた「With優」。
「学校に行っていない」=「the end」だと思っていた自分にとって予想外の英単語。
今思えば、それを聞いた時から僕の中で将来を考え直すきっかけになってきたと思います。

With優には普通の学校と違う雰囲気があって、家庭的な部分もあり暖かい居場所という感じで、居心地が良かったなと思います。今まで会ってきたスタッフも全員個性があって面白い人達ばかりでした。

そして時を経て、今回卒業ということで、改めて回顧するとそれぞれの生徒がWith優に来たばかりの時と今を比べた時に、顔色が全く違うんじゃないかなと思います。
また、いつも仕事や家事で忙しい保護者の方にとってWith優で今回の卒業までの間、様々な活動を通して具体的にどんなことがあったかを理解することは難しいと思いますが、僕も含め卒業生にとって、このWith優にいた時間はとても貴重で大切なものになったと思います。
ただ、僕はWith優を卒業したことでそれぞれようやくスタートラインにたったのだと思います。これからも様々な困難がありのは間違いないと思います。なので、いつかそれぞれの生徒が逆に親を支えられるようになる為に、色んな事に尽力していきたい思うので、引き続き応援をよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プロフィール

☆With優スタッフ☆

Author:☆With優スタッフ☆
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR